芦塚音楽研究所について    簡単なご説明
 芦塚音楽教室の正式名称は、芦塚音楽研究所附属音楽教室という、とても長い名称がついております。
なぜ、音楽教室ではなく「研究所」なのか?
それは、ただ楽器を弾ける先生が弾き方の手ほどきをする、という音楽教室ではなく、教育法・心理学・楽曲分析・教材作成・・・・・等々、幅広い研究、研鑽の上に成り立っている教室だからです。更に研究に終わりはなく、常により良いものを求め、限りなく続けられています。その研究はとても多岐にわたるものであるがゆえ、なにを研究し、どのような活動・業務を行っているのか?その内容については、長年(10年、20年と)私達の教室に在籍されている保護者の方でも、なかなか全体像がつかめない、というのが現状です。このホームページ上でその全てをお伝えすることは不可能と言わざるを得ません。ここでは簡単に、研究所の大まかなラインだけをご紹介するに留めたいと思います。
詳しく知りたい方は、「研究所サイト」や、「芦塚先生のお部屋」も合わせてご覧ください。


芦塚音楽研究所の業務項目は、以下のようになっています。

  ●芦塚音楽研究室
    音楽研究室の研究内容は音楽と教育のみに留まらず多種多様に渡り    ます。研究テーマの分類だけでも数ページに渡ります。ここでは教    育に関する分野のみ掲載させていただきます。

      *各種音楽教材研究(指導マニュアル作成)
      *音楽教材開発と出版
      *心理分析法
      *運営企画システム開発
      *生涯教育カリキュラム
      *マスターコースカリキュラム
      *インストラクターの育成カリキュラム
      *マネージメント・カリキュラム

      *その他

  
●附属音楽教室(各教室)

  ●芦塚児童室内合奏団

      *リーダー育成カリキュラム
      *集団教育カリキュラム
      *ペリオド奏法・古典派奏法等の研究と教育カリキュラム
      *児童用クラシック作品の発掘・作曲・編曲・教材作成


  
●音人の会
      *大人の指導カリキュラム
 
  ●対外演奏
      *古楽器によるペリオド奏法・古典派奏法等の研究と啓蒙
      *知られざる名曲の発掘・編曲・公開演奏